明日から使える韓国語 第906号 (2022/10/27)
「ミンの字、スの字」
ステップアップ ハングル講座、今月の幡野の連載のテーマは、「電話応対から学ぶ、ビジネスハングル」です。この「から」学ぶ、というのがミソで、仕事以外にも使える、知っていたい表現がビジネス韓国語にはたくさんあるんですよね。
その中から、イチオシの知ってトクする表現をお届けしましょう。電話先の韓国の方が박민수(パク・ミンス)さんという方として、その綴りを一つ一つ確認する場合、このように言います。
박 민자 수자 씨네요?
(パk ミンチャ スッチャ シネヨ/パク、ミンの字、スの字、さんですね)
というふうに、〇の字、という表現を使います。박 민 수 네요?(パk ミン スネヨ/パク、ミン、スですね?)と言うと少し失礼な印象になるんです。
日本でも相手の名字を確認するとき、佐藤ですね、とは言わずに、佐藤様(佐藤さん)ですね。と言いますが、韓国語の場合、文字一つ一つを確認するときにもそのように丁寧さが表現できるのですね。
豆知識として是非おぼえておいてください!
連載コーナーには、そのほかにも知ってトクする表現がたくさんありますよ。是非ご覧になって、ラジオでは美味しい話題にも触れてください!
감사합니다. 안녕히 계십시오.
その中から、イチオシの知ってトクする表現をお届けしましょう。電話先の韓国の方が박민수(パク・ミンス)さんという方として、その綴りを一つ一つ確認する場合、このように言います。
박 민자 수자 씨네요?
(パk ミンチャ スッチャ シネヨ/パク、ミンの字、スの字、さんですね)
というふうに、〇の字、という表現を使います。박 민 수 네요?(パk ミン スネヨ/パク、ミン、スですね?)と言うと少し失礼な印象になるんです。
日本でも相手の名字を確認するとき、佐藤ですね、とは言わずに、佐藤様(佐藤さん)ですね。と言いますが、韓国語の場合、文字一つ一つを確認するときにもそのように丁寧さが表現できるのですね。
豆知識として是非おぼえておいてください!
連載コーナーには、そのほかにも知ってトクする表現がたくさんありますよ。是非ご覧になって、ラジオでは美味しい話題にも触れてください!
감사합니다. 안녕히 계십시오.
第917号:「世界が広がる 推し活韓国語」!
第916号:「私の言語の限界は…」
第915号:「金額時も銀閣寺も…」
第914号:「清水の舞台から飛び降りる覚悟で…!」
第913号:「紙一重の差」
第912号:「もうひとつは、PK(ピーケー)戦」
第911号:「なんといっても、VAR(ブイエーアール)」
第910号:「銀杏はイーチャオ?」
第909号:「感謝しかないで」?
第908号:「できる気がしない?」
第916号:「私の言語の限界は…」
第915号:「金額時も銀閣寺も…」
第914号:「清水の舞台から飛び降りる覚悟で…!」
第913号:「紙一重の差」
第912号:「もうひとつは、PK(ピーケー)戦」
第911号:「なんといっても、VAR(ブイエーアール)」
第910号:「銀杏はイーチャオ?」
第909号:「感謝しかないで」?
第908号:「できる気がしない?」
![]() |
<著者-幡野 泉> -1995年早稲田大学第一文学部卒業 -1998年延世大学校韓国語学堂に入学 -留学中にコリア・ヘラルド新聞社主催の「第33回外国人韓国語雄弁大会」 にて 最優秀賞・文化観光部長官賞を受賞、また延世大学校韓国語学堂の雄弁大会にて第1位 -約1年の留学生活の後、東京にある韓国大手商船会社の日本総代理店に就職 3年半の間、日韓ビジネスの現場に立つ -2002年3月「杉並区ビジネスプランコンテスト」にて優勝 題目は「日韓ビジネス交流の橋渡し」 -2002年8月有限会社アイ・ケー・ブリッジを設立 -2004年4月東京・虎ノ門にて「シゴトの韓国語講座(現・アイケーブリッジ外語学院)」を開講 -2006年4月より、「All About 韓国語」ガイドを務める -東洋経済日報に「ビジネス韓国語会話」を連載 メールマガジン「明日からすぐ使える!知ってトクするシゴトの韓国語」を発行中 -著書に『すぐに使えるシゴトの韓国語』『レベルアップ シゴトの韓国語』(いずれも三修社刊) 『すぐに使えるシゴトの韓国語』(アルク刊)がある ■ お問合わせはこちらまでお願いします。 ![]() 「アイケーブリッジ外語学院」 https://www.ikbridge.co.jp/ TEL 03-5157-2424 |