明日から使える韓国語 第885号 (2022/05/12)
「メールマガジン、移行のお知らせ」
2004年の韓国語講座開設時、「シゴトの韓国語」講座と当校の存在を
多くの方に知っていただくきっかけとなったこのメールマガジン…。
以前、メールマガジンをやめられない、と書いたことがありましたが、
場所をLINEに移すことにいたしました。
本日のメールマガジンで897号なので、切り良く900号をもって、
このメールマガジン配信サービス「まぐまぐ」を用いたメール形式の
媒体は終了、としたいと思います。そして、いまでは「シゴト」以外の
テーマも多いので、メルマガの名称「知ってトクするシゴトの韓国語」を
「知ってトクする韓国語」に名称を改めたいと思います。
大変、大変とは言いながらも、結構楽しみながら、思う存分書いてきました。
LINEとなると文字数はそこまで多く書けないと思うので、
常にtoo muchな私としては、少なくしないといけない
フラストレーションがたまるのではないかと少し心配です。
当校のLINE公式アカウントはすでに開設しておりますが、
また改めて、こちらで友達登録方法などをアナウンスしたいと思います。
ぜひ皆さん、引き続きご購読くださいね。
LINE으로 이사해도 많이 사랑해 주세요!
(ライヌロ イサヘド マニ サランヘ ジュセヨ!
/LINEに引っ越ししても、サランヘジュセヨ!→ご愛顧のほど、よろしくお願い致します。)
当社は今年で20周年。新たな時代に向けて、上手に変化を遂げて行きたいと
思います!
多くの方に知っていただくきっかけとなったこのメールマガジン…。
以前、メールマガジンをやめられない、と書いたことがありましたが、
場所をLINEに移すことにいたしました。
本日のメールマガジンで897号なので、切り良く900号をもって、
このメールマガジン配信サービス「まぐまぐ」を用いたメール形式の
媒体は終了、としたいと思います。そして、いまでは「シゴト」以外の
テーマも多いので、メルマガの名称「知ってトクするシゴトの韓国語」を
「知ってトクする韓国語」に名称を改めたいと思います。
大変、大変とは言いながらも、結構楽しみながら、思う存分書いてきました。
LINEとなると文字数はそこまで多く書けないと思うので、
常にtoo muchな私としては、少なくしないといけない
フラストレーションがたまるのではないかと少し心配です。
当校のLINE公式アカウントはすでに開設しておりますが、
また改めて、こちらで友達登録方法などをアナウンスしたいと思います。
ぜひ皆さん、引き続きご購読くださいね。
LINE으로 이사해도 많이 사랑해 주세요!
(ライヌロ イサヘド マニ サランヘ ジュセヨ!
/LINEに引っ越ししても、サランヘジュセヨ!→ご愛顧のほど、よろしくお願い致します。)
当社は今年で20周年。新たな時代に向けて、上手に変化を遂げて行きたいと
思います!
第890号:「オールファン」
第889号:「イイ感じになる」
第888号:「万感の思い」
第887号:「SDGs」
第886号:「20周年の記念に、ドドーンと広告掲載」
第885号:「メールマガジン、移行のお知らせ」
第884号:「ペン卒」
第883号:「マギックン」
第882号:「チャレッソヨ、は善か悪か」
第881号:「ポイントは貯めますか?」
第889号:「イイ感じになる」
第888号:「万感の思い」
第887号:「SDGs」
第886号:「20周年の記念に、ドドーンと広告掲載」
第885号:「メールマガジン、移行のお知らせ」
第884号:「ペン卒」
第883号:「マギックン」
第882号:「チャレッソヨ、は善か悪か」
第881号:「ポイントは貯めますか?」
![]() |
<著者-幡野 泉> -1995年早稲田大学第一文学部卒業 -1998年延世大学校韓国語学堂に入学 -留学中にコリア・ヘラルド新聞社主催の「第33回外国人韓国語雄弁大会」 にて 最優秀賞・文化観光部長官賞を受賞、また延世大学校韓国語学堂の雄弁大会にて第1位 -約1年の留学生活の後、東京にある韓国大手商船会社の日本総代理店に就職 3年半の間、日韓ビジネスの現場に立つ -2002年3月「杉並区ビジネスプランコンテスト」にて優勝 題目は「日韓ビジネス交流の橋渡し」 -2002年8月有限会社アイ・ケー・ブリッジを設立 -2004年4月東京・虎ノ門にて「シゴトの韓国語講座(現・アイケーブリッジ外語学院)」を開講 -2006年4月より、「All About 韓国語」ガイドを務める -東洋経済日報に「ビジネス韓国語会話」を連載 メールマガジン「明日からすぐ使える!知ってトクするシゴトの韓国語」を発行中 -著書に『すぐに使えるシゴトの韓国語』『レベルアップ シゴトの韓国語』(いずれも三修社刊) 『すぐに使えるシゴトの韓国語』(アルク刊)がある ■ お問合わせはこちらまでお願いします。 ![]() 「アイケーブリッジ外語学院」 https://www.ikbridge.co.jp/ TEL 03-5157-2424 |