明日から使える韓国語 第864号 (2021/11/11)
「一口サイズのスープが欲しい」
先週、「トック」と聞いて、餅入りスープが出てくるものだと誤解した、というお話をしましたが、汁物関係で最近、「思ったこと」がありました。
韓国料理屋さんの餅入りスープや中華料理屋さんの酸辣湯(サンラータン)等の
スープ類、美味しいですよね。何を取っても大好きです。しかし、ある悩みがあります。
先日、出先で一人夕飯を食べる必要がありました。その界隈は美味しい
餃子屋さんがあるので、そこに入り、ご飯と餃子を頼もうと思いました。
その時はその後予定があったのでお酒を飲むようなシチュエーションでもなく、
何か 汁物が欲しいと思ったんです。
(中華定食についてくる、具が入っていないような一口のスープで充分
なんだけど…)と思いつつ、メニューを見ると、「コーンスープ」「卵スープ」
「サンラータン」などなど……。庶民的なお店なので、価格も500~600円と
リーズナブルなのですが、そうなんです。
한식당이나 중식당의 국종류는 메인 요리가 될 것 같은 양이에요.
(ハンシkタンイナ チュンシkタンエ クッチョンニュヌン メイン ニョリガ トゥエrコ
カトゥン ヤンイエヨ/韓国料理屋さんや中華料理屋さんのスープ類は、
メイン料理になりそうな量なんです)
そう、その量が心配です。大きいスープ皿に入った、熱々の具だくさんスープを
ゆっくり味わう時間もない、だけど、汁物が欲しい!悩んだ末、残しても
いいか……と思い、頼みました。しかし、やっぱり熱くて、量が多くて、ああ、
時間までに食べられそうにない。残せばいいか、と思ったけど、残すのきらい…!
と頑張って食べて、お腹がパンパン……、次の日の体重計も……。
ということで、切なる願いは、「韓国料理屋さんや中華料理屋さんで、
できれば具が入っていないような代物でなく、主役級のわかめスープ、
餅入りスープ、サンラータンのようなものを’一口サイズで食したい’」と
いうことでした。ぜひ日本風にカスタマイズしてほしいと思うことのひとつです。
韓国料理屋さんの餅入りスープや中華料理屋さんの酸辣湯(サンラータン)等の
スープ類、美味しいですよね。何を取っても大好きです。しかし、ある悩みがあります。
先日、出先で一人夕飯を食べる必要がありました。その界隈は美味しい
餃子屋さんがあるので、そこに入り、ご飯と餃子を頼もうと思いました。
その時はその後予定があったのでお酒を飲むようなシチュエーションでもなく、
何か 汁物が欲しいと思ったんです。
(中華定食についてくる、具が入っていないような一口のスープで充分
なんだけど…)と思いつつ、メニューを見ると、「コーンスープ」「卵スープ」
「サンラータン」などなど……。庶民的なお店なので、価格も500~600円と
リーズナブルなのですが、そうなんです。
한식당이나 중식당의 국종류는 메인 요리가 될 것 같은 양이에요.
(ハンシkタンイナ チュンシkタンエ クッチョンニュヌン メイン ニョリガ トゥエrコ
カトゥン ヤンイエヨ/韓国料理屋さんや中華料理屋さんのスープ類は、
メイン料理になりそうな量なんです)
そう、その量が心配です。大きいスープ皿に入った、熱々の具だくさんスープを
ゆっくり味わう時間もない、だけど、汁物が欲しい!悩んだ末、残しても
いいか……と思い、頼みました。しかし、やっぱり熱くて、量が多くて、ああ、
時間までに食べられそうにない。残せばいいか、と思ったけど、残すのきらい…!
と頑張って食べて、お腹がパンパン……、次の日の体重計も……。
ということで、切なる願いは、「韓国料理屋さんや中華料理屋さんで、
できれば具が入っていないような代物でなく、主役級のわかめスープ、
餅入りスープ、サンラータンのようなものを’一口サイズで食したい’」と
いうことでした。ぜひ日本風にカスタマイズしてほしいと思うことのひとつです。
第896号:「海を渡ったランドセル」
第895号:「朝型?夜型?」
第894号:「体に良いもの、美味しいもの」
第893号:「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」
第892号:「最も近い隣国」
第891号:「デートアプリ」
第890号:「オールファン」
第889号:「イイ感じになる」
第888号:「万感の思い」
第887号:「SDGs」
第895号:「朝型?夜型?」
第894号:「体に良いもの、美味しいもの」
第893号:「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」
第892号:「最も近い隣国」
第891号:「デートアプリ」
第890号:「オールファン」
第889号:「イイ感じになる」
第888号:「万感の思い」
第887号:「SDGs」
![]() |
<著者-幡野 泉> -1995年早稲田大学第一文学部卒業 -1998年延世大学校韓国語学堂に入学 -留学中にコリア・ヘラルド新聞社主催の「第33回外国人韓国語雄弁大会」 にて 最優秀賞・文化観光部長官賞を受賞、また延世大学校韓国語学堂の雄弁大会にて第1位 -約1年の留学生活の後、東京にある韓国大手商船会社の日本総代理店に就職 3年半の間、日韓ビジネスの現場に立つ -2002年3月「杉並区ビジネスプランコンテスト」にて優勝 題目は「日韓ビジネス交流の橋渡し」 -2002年8月有限会社アイ・ケー・ブリッジを設立 -2004年4月東京・虎ノ門にて「シゴトの韓国語講座(現・アイケーブリッジ外語学院)」を開講 -2006年4月より、「All About 韓国語」ガイドを務める -東洋経済日報に「ビジネス韓国語会話」を連載 メールマガジン「明日からすぐ使える!知ってトクするシゴトの韓国語」を発行中 -著書に『すぐに使えるシゴトの韓国語』『レベルアップ シゴトの韓国語』(いずれも三修社刊) 『すぐに使えるシゴトの韓国語』(アルク刊)がある ■ お問合わせはこちらまでお願いします。 ![]() 「アイケーブリッジ外語学院」 https://www.ikbridge.co.jp/ TEL 03-5157-2424 |